寒い朝、きょうは二か月に一回の検診の日。
高血圧の薬と頻尿の薬をもらっています。
健康診断の結果も、どう見たらいいのか聞かなくちゃ。
もう後期高齢者だから、それなりに危険リスクあると思う。
写真は昨日菊水で食べたビフカツ定食2500円+税です。
巫女さまからのSMS返信がない。
無視されているのか見ていないのか。
とっても気になっていてまだまだ過去でない。
どうしようもないことわかっているのに気になります。
最後のひとだと思うと、胸が詰まってきて虚しいです。

コロナ禍、遠出を避けようとして、上賀茂神社へ参拝にいきました。
そこから北山通りに出て、ロイヤルホストで昼食にしました。
ランチはビーフシチューとフライ二種、それにご飯、けっこう高かった。
ダイエットといいながら、けっこうカロリーが高いのを食べている感じ。
体重が減らずに足踏み状態です。
今日は土曜日、世間では三連休になっています。
明後日が成人の日、祝日です。
コロナ感染者が一気に増えて、昨日、京都では120人を越えています。
ぼくも高齢者だから、注意していて、人混みの場所へは行かないように。
といいながら、けっこう人混みのところへ行っているなぁ。
20220109
夢うつつ、朝、布団から出られなくて、うとうと、妄想が駆け巡って、起きました。
夢うつつ、朝、布団から出られなくて、うとうと、妄想が駆け巡って、起きました。
寝ている部屋には、電気ストーブを入れているので、暖かいです。
なにを夢見てるのかといえば、巫女さま、どないしてるイメージです。
神さまのお告げを、ぼくのこころにもたらしてくれる、巫女さま。
もう終わっているのに、しつこくつきまとってきています。
昨日は、上賀茂神社へ参拝にいきました。
天気も穏やかで暖かい日でした。
スマホで数枚撮って、北山のファミレス、ロイヤルホストへ行きました。
最近、美味しいと思うもの、それなりに値段が張りますが、食べています。
あまりギスギスしないで、残りの年月、楽しもうと思っています。
尿検査のため、朝から明日の朝まで、小水を溜めて検査にだします。
蛋白がおりているというので、検査してもらって、対策を考える。
どういうことなのか、どのレベルなのか、とかぼくにはわからない。
内蔵で、いろいろと欠陥がわかってきて、それの治療をします。
現在のところ、高血圧と頻尿の薬、錠剤を、朝一番に水でのんでいます。
朝から、外出を控えていて、もう夕方五時を過ぎました。
ものがたり、かろす物語、エッチな物語、今日は三篇の連載を書いた。
ちょっと欲張りすぎているけれど、まあ、書けるときに書きます。
前二つは普通のブログ、あとの一つはアダルトのブログです。
微妙な処ですが、まあ、使う単語の差異によって、使い分けています。
コロナ、オミクロン株が急速に感染しているようです。
京都市内も感染者が激増、そんななかトンカツを食べに行きました。
一人じゃなくて、友だちと一緒で、はやしという食堂です。
食べ終わって、祇園、八坂神社へ赴き、そのあとはミスドでお茶を。
人と会って話をすることで、日ごろのストレス解消にもなりますね。
外出しているぶん、いつも書いてる文章が書けないでいます。
最近、ちょっと欲張りすぎて、小説を二つ、三つ、と手がけています。
むりむり、無理なことに、挑戦している、自己満足です。
社会性がないといえば、ぼくの場合、社会性が乏しいと思っています。
社交的でないし、人見知りするし、独断偏見のかたまりだと思っていますが。
今朝の窓からの眺めは、積雪した屋根の風景です。
寒波がやってきていて、京都市内にも数㎝の積雪です。
北陸はもっとすごい積雪、東北は風が強くて雪が舞う気象です。
冬の今頃は、毎年のことで、雪が積もります。
午後からの外出には、長靴はいてでようかなぁ。
seesaaブログが、昨夜から、アクセスできません。
管理画面には入れるのですが、ブログが表示されません。
なにが原因でトラブっているのかわからないけど、早く治ってほしい。
最近の文章は、seesaaブログを軸にして、書いているところです。
書いたのを、HPへ退避させていないので、閉鎖されたら困るなぁ。

20220116
今日の京都は、女子駅伝がおこなわれていました。
京都が優勝して、ようやったなぁ、と拍手喝采します。
1980年代の後半ごろには、毎年、応援していました。
最近は、ついつい、見れないことが多くて、あまり見ませんでした。
若い女子が、一生懸命走る姿には、感動します。
その後、外食しようということで、王将へ行きました。
いつもとは違うメニューを注文して、食べましたが名前忘れました。
餃子と肉団子と天津麵と中華飯、それにこの料理を、食べました。
支払いはnanaco、新聞切り抜きで餃子一人前無料、美味しかったです。
まあ、年をとっても、食べ物に欲望を抱けるのは、そこそこ健康な印かと。