物語&評論ページへ

現代写真の視座1984

はじめに

不可視の現在

写真における「記録」論(1)

写真における「記録」論(2)

私性の創出と解体(1)

私性の創出と解体(2)


私性の解体 追録

現代写真の視座2014

写真への手紙 覚書

第一部のためのノート

写真の意味-1-

写真の意味-2-

まどろみの中-1-

まどろみの中-2-

透明な写真-1-

透明な写真-2-

自写像の論-1-

自写像の論-2-

写真記録論-1-

写真記録論-2-

写真ノート第一部

写真ノート(1)-1-

写真ノート(1)-2-

写真ノート(1)-3-

写真ノート(1)-4-

写真ノート第二部

写真ノート(2)-1-

写真ノート(2)-2-

写真ノート(2)-3-

写真ノート第三部

写真ノート(3)-1-

写真ノート(3)-2-

写真ノート(3)-3-

<革命ノート>

ノート-1-

ノート-2-

<その他>

物語る物語り

気ままな日記-1-

気ままな日記-2-

気儘日記-1-

気儘日記-2-

気ままに

ものがたり-1-

ものがたり-2-

ものがたり-3-

ものがたり-4-

ものがたり-5-

食べ物雑感 

食べ物のはなし

食べることの話です

食料・食べること

野菜工場

<徒然にっき2016~>

bunsyo099 徒然にっき-1-

bunsyo100 徒然にっき-2-

bunsyo101 徒然にっき-3-

bunsyo102 徒然にっき-4-

bunsyo096 徒然にっき-5-

bunsyo097 徒然にっき-6-

bunsyo098 徒然にっき-7-

bunsyo119 徒然にっき-8-

bunsyo120 日々にっき-1-

bunsyo121 日々にっき-2-

bunsyo122 日々-1-

bunsyo123 日々-2-


bunsyo124 気儘に雑記-1-

bunsyo125 気儘に雑記-2-

bunsyo127 日記&雑記

bunsyo128 気まぐれ日記




写真集<山の生活>

gallery001 山の生活2012(01) 

gallery002 山の生活2012(02) 

gallery003 山の生活2012(03) 

gallery004 山の生活2012(04) 

gallery005 山の生活2012(05)


gallery006 山の生活2012(06)

gallery007 山の生活2012(07)


中川繁夫の書簡集

収穫・共同体生活

神話的物語-1-

神話的物語-2-

宇宙と身体感覚論-1-

宇宙と身体感覚論-2-

絵画・音楽・19世紀末

ハンス・ベルメール論

カオスと秩序

記憶・メモリアム

生きることの希望について

これからの生き方の模索

ミクロとマクロ


<釜ヶ崎物語/季刊釜ヶ崎>

釜ヶ崎物語-01-

釜ヶ崎物語-02-

釜ヶ崎物語-03-

釜ヶ崎物語-04-

釜ヶ崎物語-05-

釜ヶ崎物語-06-

釜ヶ崎物語-07-

釜ヶ崎物語-08-

釜ヶ崎物語-09-

釜ヶ崎物語-追録-

いま、写真行為とは何か1978〜

はじめに

いま、写真行為とは何か

なぜ、釜ヶ崎なのか

釜ヶ崎からの報告-越冬-

映像のはん濫 日常の光景へ

何故、釜ヶ崎なのか

再び、写真とは何かー

ある労働者の死

釜ヶ崎-夏-

あとがきとして

<大阪日記/釜ヶ崎取材メモ>

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-1-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-2-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-3-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-4-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-5-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-6-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-7-

大阪日記/釜ヶ崎取材メモ-8-


<写真への手紙/風景論>

私風景・風景論

写真への覚書

風景論 

風景について





<絵画・写真・映像>

写真とは何か

写真のはなし

絵画・写真・映像

フォトハウス表現塾

<気儘日記2018>

気儘日記-1-


気儘日記-2-

気儘日記-3-

気儘に書きます-1-

気儘に書きます-2-

気儘な手記-1-



<淡水雑記他2017〜>

淡水雑記-1-

淡水雑記-2-

淡水雑記-3-

淡水雑記-4-


淡水日記-1-

淡水日記-2-


むくむくページのご案内

page081 田舎暮らしノウハウ

page082 農場2005.1

page083 農場2005.2

page084 農場2005.3

page085 むくむく通信006

page086 むくむく通信007

page087 むくむく通信008

page088 写真ワークショップ京都

page089 あい写真学校

page090 あい文学校評論集-2-

page091 あい文学校評論集-3-

page092 山の生活2008

page093 山の生活物語2008

page094 山の生活

page095 写真集<自然の恵み>

page096 農場2005.4

page097 田圃2005.5

page098 農場2005.5

page099 農場2005.6

page100 農場2005.7

page101 農場2005.8

page102 農場2005.9

page103 農場2005.10

page104 農場2005.11

page105 農場2006.3

page106 農塾親睦会

page107 農塾収穫祭

page108 写真評論 写真への覚書

page109 京都文化研究

page110 西陣北野界隈

page111 京都文化研究 きもの

page112 京都文化研究 魔界

page113 夢幻舞台2006

page114 農場2006.5

page115 農場2006.6

page116 農場2006.7

page117 農場2006.9

page118 農場2006.11

page119 農場2006.12

page120 農場2007.1

page121 農場2007.3

page122 KBS秋の収穫際2008

page123 KBS春の収穫祭2009

page124 さくら-2010-

page125 夢幻舞台2015-1-

page126 夢幻舞台2015-2-








むくむくページのご案内

page001 目次

page002 あい写真学校

page003 あい文学校

page004 文学評論集-1-

page005 写真評論集

page006 あい農学校

page007 自給自足のすすめ

page008 山の生活/自家菜園

page009 第一ギャラリー 稲とお米の物語(1)

page010 第一ギャラリー 稲とお米の物語(2)

page011 第二ギャラリー 山菜ギャラリー写真展

page012 第二ギャラリー 木の実ギャラリー写真展

page013 第三ギャラリー 桜-2005-

page014 第三ギャラリー 桜-2006-

page015 むくむくりんく

page016 第一ギャラリー 京都農塾の野菜 2004年夏

page017 むくむく通信社アーカイブス

page018 むくむく通信 写真のはなし

page019 投稿のページ

page020 むくむく通信表紙

page021 むくむく通信001

page022 むくむく通信002

page023 むくむく通信003

page024 むくむく通信<音楽のはなし>

page025 むくむく通信<文学のはなし>

page026 記事アーカイブスの案内

page027 アーカイブスページ一覧

page028 むむむくにっき記事抜粋2004.5

page029 むくむく通信<ぱんのはなし>

page030 農場の写真集

page031 むくむく通信社のしごと

page032 むくむくギャラリーのご案内

page033 写真評論集-1-

page034 むくむく通信 花宇宙

page035 むくむく通信 ハーブ物語

page036 むくむく通信 山の生活

page037 むくむく通信 はな物語

page038 むくむく通信 野草茶

page039 むくむく日記記事抜粋2004.6

page040 文化評論集-1-

page041 あい農学校の日録-1-

page042 むくむく日記記事抜粋2004.7

page043 写真評論集-2-

page044 文化評論集-2-

page045 あい農学校の日録-2-

page046 写真評論集-3-

page047 写真評論集-4-

page048 文化評論集-3-

page049 農塾たより

page050 むくむく通信004

page051 農場2004.7

page052 文学評論 1968年の大学1年生

page053 文学評論集

page054 文学評論 雑記帖

page055 農場2004.8

page056 農場2004.9

page057 農場2004.10

page058 むくむくにっき記事抜粋2004.8

page059 むくむく通信 はたけ

page060 農場2004.11

page061 京都文化研究所

page062 第二ギャラリー 秋の収穫祭

page063 第二ギャラリー 紫野ほのぼの日曜朝市

page064 第三ギャラリー 桜-2007-

page065 第三ギャラリー 桜-2008-

page066 第一ギャラリー 京都農塾共同作業風景

page067 第一ギャラリー 京都農塾の共同作業

page068 第二ギャラリー 山の生活物語-2007.秋)

page069 第三ギャラリー 桜-2009-

page070 むくむく通信005


page071 フォトハウス京都

page072 農場2004.12

page073 写真評論 デジタル写真の時代

page074 写真評論 フィルム写真の現在ほか

page075 写真評論 写真の原理-遠近法

page076 あい自然学校の日録-1-

page077 あい自然学校の日録-2-

page078 あい自然学校の日録-3-

page079 あい自然学校

page080 田舎暮らしの方へ

<ウエブリブログ>

bunsyo129 えろすにっき

bunsyo130 ゆめにっき-1-

bunsyo131 ゆめにっき-2-

bunsyo132 ゆめにっき-3-

bunsyo133 ゆめにっき-4-




むくむくグループHOME  むくむくアーカイブス   むくむく通信社  京都アグリネット

最新更新日 2024.8.25



アクセスカウンター




むくむくアーカイブス

ギャラリー表紙へ

目次ページへ


総合文化研究所です
提唱している四つの領域へいきます


山の生活アルバム



京都アグリネット

中川繁夫HP

現代表現研究所


むくむくアーカイブス全頁







中川繁夫の履歴書





<はな>と<小説>HP




自然のほうへ&釜ヶ埼写真集

中川繁夫写真集 <京都>HOME

写真集<京都>

写真の歴史

写真史作家編


☆旧むくむくギャラリー☆
写真展のご案内

第一ギャラリー

稲とお米の物語2004

稲とお米の物語2005

京都農塾2004年夏

京都農塾作業風景-1-

京都農塾作業風景-2-

第二ギャラリー

山菜ギャラリー写真展

木の実ギャラリー写真展

収穫祭2006.11.19

紫野ほのぼの日曜朝市

山の生活物語-2007年秋-

秋の収穫祭2008.11.24

春の収穫祭2009.3.20

第三ギャラリー

桜-2005-

桜-2006-

桜-2007-

桜-2008-

桜-2009-

桜-2010-






むくむくアーカイブス

アーカイブス
 ]
むくむく通信
 ]
むくむくりんく
 ]
第一ギャラリー
 ]
第二ギャラリー
 ]
第三ギャラリー
 ]
フォトハウス京都
 ]
あい文学校
 ]
京都農学校
 ]
京都自然学校
 ]
京都文化研究
 ]
ギャラリー
 ]

ここは「むくむくアーカイブス」です

むくむく通信社の情報発信と記事のアーカイブスHPです


むくむくギャラリーのご案内


中川繁夫の物語と評論ページ


むくむくじゃーなるりんくのページへ


むくむくページ目次へ


胡桃と銀杏 2011.8.18


ごあいさつ

このホームページでは「むくむく通信」の発行物の紹介と保管をしています。

あい学校グループ各学校の紹介ページがあります。
アート情報、生活情報などの記事を中心に掲載していきたと考えています。
三つのギャラリーではweb上での展覧会を企画していきます。
綜合文化研究所のコンセプトに基づいて
生産することの現在的意味を探っていきたいと考えています。

きょうは2004年4月28日です。
綜合文化研究所の設立とあい写真学校の開校を記念して
nakagawa shigeo